ページ製作メモ 4


97年〜98年  99年  2000年  2001年  2002年  最新のメモ  ▲トップページ 


2002-12-31 Nステ語録再修正

 Nステ語録をMSIE ver.6 で閲覧すると各発言が全部中央寄せになっていて悲惨。みっともないだけでなく非常に読みづらい。スタイルシートにTD {text-align: left}を再度入れた。以前書いたようにネスケ4だとテーブル全体の位置がズレてしまうが、仕方ない。

 修正が半端だが、そろそろ出掛ける時間なので今年はこれにて終了。



2002-12-29 text-align

 文書の行末(右端)がきれいに揃っているページを見かけてスタイルシートを拝見。text-align: justifyを使っている(justifyは行末揃えではなく均等割付け)。これはイイかもと思い試してみた。MSIEではうまくいくがネスケやOperaでは効果がない。念のためとほほのWWW入門スタイルシート対応状況一覧を見てみたところMSIE ver.5 でしか動作確認されていない。ということで、導入は見送る。なお、一覧表ではMSIE ver.4 は×(未サポート)になっているが、うちのMSIE ver.4ではちゃんと均等割付けで表示される。

---- (上の段落はtext-align: justify、下は従来どおり) ----

 文書の行末(右端)がきれいに揃っているページを見かけてスタイルシートを拝見。text-align: justifyを使っている(justifyは行末揃えではなく均等割付け)。これはイイかもと思い試してみた。MSIEではうまくいくがネスケやOperaでは効果がない。念のためとほほのWWW入門スタイルシート対応状況一覧を見てみたところMSIE ver.5 でしか動作確認されていない。ということで、導入は見送る。なお、一覧表ではMSIE ver.4 は×(未サポート)になっているが、うちのMSIE ver.4ではちゃんと均等割付けで表示される。



2002-12-15 リンク先変更(森永氏のコラム@NステWEB)

 00年9月3日の雑談でリンクしていた森永卓郎氏のコラム@NステWEBがファイル移動しているのに気づいた。修正しておく。バックナンバーの移動には今年5月に気づいて一部のリンクを修正したのだが、これはその時の直し漏れ。

 00年12月3日の雑談の追記で「NステWEBのメニューはJavaScript必須」と書いていたがこれは私の勘違い。訂正しておく。今年10月に気づいて一部を修正したのだが、その時の直し漏れ。



2002-12-12 リンク先変更(「『ブログ』の中のうじ虫」)

 今月6日の雑談を書いた時点では朝日新聞サイト内の「ブログ」の中のうじ虫に接続できず、朝日のことだからもう削除してしまったんだなと早合点し、サーチエンジンで同文コラム「小林 収」メモリアルサイトに転載されているのを見つけてこちらにリンクしたのだが、先ほど朝日のURLが生きているのに気づいた。

 12月6日の雑談田口ランディ盗作疑惑内のリンクを朝日の方に張り直しておく。

 備忘用にここに併記。
 ・ 「ブログ」の中のうじ虫 朝日新聞「be」、02年5月11日号掲載)
 ・ ブログの中のうじ虫「小林 収」メモリアルサイト(朝日新聞「be」02年5月11日号掲載)



2002-12-06 表紙レイアウトを変更

 以前より野暮ったい感じになってしまった。(- -;) 近いうちにまた手直しするつもり。

 もっと大幅に変えてしまいたいのだが、スタイルシートOFFで閲覧してもあまり見た目が変化しないようにしようとすると<TABLE>タグを使用せざるをえず、変わり映えのしないレイアウトになってしまう。

 MSIE Ver.6での閲覧でどこか崩れていないか不安……。



2002-11-07 中央寄せ現象の対策(3)

 まいった。副作用覚悟でスタイルシートに TD { text-align: left } を追加しておいたのだが、スタイルシートONのネスケ4ではテーブル全体の中央寄せが無効になるのに気づいた。いっそきれいに全部左寄せになるならまだしも、ところどころ中央寄せになっている。これはかなり恥ずかしい。

 ちょっとテストしてみた。スタイル指定してある<DIV>をセルに入れただけでなんでテーブル全体の表示位置が変化する? <TR>が1つだとこの現象が生じないのはなぜ? わけわかんない。

 ページ全体のレイアウトよりテキストの書式統一(左寄せ)を優先すべきなんだろうが、あまりにナニなんでこの指定は廃止する。TDにスタイル指定して保険をかけたのはタイトル部分など<P>タグのない箇所への手当てという意味もあったのだが、これについては宿題とする。

 ……我流であれこれ小細工していたツケが回ってきた感じだなあ。



2002-11-06 改題(Nステ語録02年7月分)

 Nステ語録02年7月の 07-22(月)の項、タイトルを「某特殊法人」としていたが、全英オープンの中継はテレ朝だったことに今頃気づいた。お粗末。改題した。

 ついでにNステ語録のスタイルシートにも中央寄せ現象対策を追加。副作用でタイトルや発言者名が左寄せになってしまうが、発言内容が中央寄せになっているよりはマシ、と考えることにする。(02年7月分のみ副作用対策を施したが、MSIE6でどう表示されるようになっているのか確認できないので他のページは当面放置する。)

 ……見比べていたら、発言者名は左寄せのほうが見やすいような気がしてきた。う〜む(笑)。



2002-11-05 中央寄せ現象の対策(2)

 昨日の項の続き。
 “意図せざる中央寄せ”現象に対しては段落タグその他に位置指定を入れれば十分であって、テーブルタグ(<TD>)での指定は蛇足である。たぶん。しかし手元で(MSIE6での)表示状態を確認できないので、不本意だが保険をかけておかないと不安。

 保険の弊害でトップページのレイアウトが崩れていた(看板や雑文更新履歴欄の配置がズレていた)のを調整(スタイルシートにちょっと追加して対処)。この手のその場凌ぎを繰り返してるから定義ファイルがじわじわ大きくなってきている。なぜ“意図せざる中央寄せ”現象が発生したのか原因を把握してもっと無駄のない、整合性のある指定にすべきなのだが。日暮れて道遠し。(←大袈裟)


 原因の推理

  1. タグ指定ミス(指定漏れ、タグ閉じ忘れ)
  2. テーブル全体を囲む<DIV align=CENTER>がセル内部にも影響していた?
  3. スタイルシートの「継承」が原因?

 1が一番怪しいが、発見できず。1や2が原因ならMSIE6はMSIE4、ネスケ4、Opera6とはHTMLの解釈が異なるということになる。3が原因だとするとMSIE6はMSIE4、ネスケ4、Opera6とはスタイルシートの解釈が異なっているということになる。

 思いつくままあげつらっても埒あかない。原因究明は今後の宿題。



2002-11-04 中央寄せ現象の対策

 MSIE6で当サイトを閲覧するとテキストが中央寄せになる、との報告をいただいた。

 テキスト本文の冒頭には基本的に段落タグ<P>が置かれている。スタイルシートで<P>にテキスト位置属性を追加してみる。(これで解決するなら簡便で確実)

P  { line-height: 150% }

P { line-height: 150%; text-align: left }

 テスト用ページは作ってみたものの……自分では確認できない。(=_=;)
 友人からのレポート待ち。


 ↑これで左寄せで表示されるようになったとのこと。やれやれよかった。
 念のためリストタグ(<LI><DT>)や<BLOCKQUOTE><TD>などにもtext-align: leftを追加。いかにも泥縄な対策でぶざまだけど、仕方ない。

 トップページの雑文更新欄はHTMLで<TD align=right>指定して右寄せにしてあったのだが、スタイルシートにTD { text-align: left }を追加したため左寄せになってしまう。これはセル内に<DIV align=right>を追加して対処した。
 他のページでも日付表示などで右寄せを使っているが、テキスト本文のレイアウト崩れほど悲惨ではないので修正(対策)は後日。

 臨時設置したテスト用ページは削除した。



2002-11-01 日航機墜落事故関連、記事消滅

 毎日新聞のサイトから日航123便関連の記事2本(事故調が資料廃棄していたことが発覚)が消えているのを確認。保存期間(2年)を過ぎたためだろう。

 ボイスレコーダー報道(の該当箇所)にその旨追記(更新履歴には記載せず)。



2002-10-29 雑文更新

 トップページに掲載中のものも含め、田口ランディ盗作本関連の雑談を田口ランディ盗作疑惑に纏めた。ファイルサイズが60Kbyteを超えてしまったのでページ分割したほうがいいのかも。実は分割するつもりで早めに纏めたのだが、リンク張り替えが必要なことに気づいて今回は纏めるだけにとどめた。
 いずれ分けないといかんだろうなあ。今後もこの件はワッチを続けるので関連雑談はまだ増えるだろうし。

 ページ分割は見送ったが、レイアウトはあちこち変更した。



2002-10-23 リンク修正(雑談)

 99年3月8日の雑談の、「社長日記」へのリンクを修正した。(サイト移転)

 ・現アドレス→ 安田弁護士を支援する社長日記



2002-10-16 リンク追加(TV雑感2)

 WEBを徘徊していて、大阪日刊スポーツ白木清か嬢インタビューを再発見。記事は削除ではなく階層移動しただけだったのか。今年4月にnot foundに気づいた時に他の階層もチェックしたのだが、探し方が甘かったらしい。

 ということで、TV雑感2(の99年1月12日の項)に再度リンクを挿入。



2002-10-11 訂正

 この製作メモの5月14日の項と雑談の4月5日の項で、「NステWEBのメニュー表示はJavaScript必須」と書いていたが、これは私の勘違いだった。記述を訂正した。



2002-09-08 石原都知事の妄言

 9月2日の雑談(石原都知事の妄言:誤報の共同通信を認可取消すと恫喝し、2年前の“三国人発言”も「誤報」だと強弁)は、雑談過去ログから雑文の石原都知事の三国人発言に移動した。

 この2日の雑談はまだトップページに載せているのでログの移動は後日のつもりだったのだが、先延ばししているとまた失念したまま数カ月放置になりそうなので、今回は早めに処理。編集のついでにちょっとリライト(文章修正、一部字句をスタイルシートで強調)。



2002-08-31 リンク修正(毎日の記事DB)、他

 29日深夜はジオのWWWサーバーが激重だったが、異常は一夜で終息。

 雑文の映画雑記の書式を統一。雑記1は「パソ通の文体&書式」を保存する意味もあって投稿当時のファイルをそのまま掲載していたのだが、これも<BR>での強制改行を廃止し他のページとレイアウトを統一した。

 毎日新聞の記事にリンクする際、たまに毎日の検索フォームで出力されたURLにリンクしていたのだが、このURLは動的で日が経つとnot foundになってしまう。気がついた範囲でリンクを修正(日航123便ボイスレコーダー報道01年1月31日の雑談)。

 うわ、今夜はジオのFTPサーバーが激重だ。



2002-08-24 ジオ:プロフィールエディタ

 先月下旬からジオシティーズメンバー用のプロフィールエディタで連絡先(メールアドレス)の変更を何度も試みていたのだが、本日ようやく成功。

 今日は送信後に「内容を更新しました」というメッセージページが出た。今まではこのメッセージは出ず、“送信後に再表示される内容は書き換わっているが、実際には登録内容は更新されていない”という状態だった。公式ページでの告知はないが、どっか壊れてたんじゃないのか? >toolsサーバー

 更新成功後に念のため確認しようとしたら「パスワードが不正」と出てエディタに入れない。メーアドを変更するとパスワードが再発行されるのを忘れていた。焦った。(--;)

 おっと。FTPクライアントのパスワードも設定し直しか。面倒なこっちゃ。



2002-08-21 雑文編集

 石原都知事の「三国人」発言(雑文)に2001年4月10日の雑談(1年後にまた差別発言)を追加。いずれ合体するつもりですっかり忘れていたもの。一部リンクを修正した以外、中身の更新は無し。



2002-08-18 リンク更新

 テキスト庵 が15日にサイト移転。リンクページとトップページ下のリンクを張り替えた。



2002-08-15 雑文を微更新

 イルハン関係サイトへの道標の追記部分を更新履歴の形に整理した。

 メルコのADSLモデムIGM-U8000ACは一部のフレッツADSLで不具合があるとメルコの動作検証ページで4月(?)に告知されたが、いまだに解決していない。
 雑文のISP関連の雑談(2)に追記を入れておく。



2002-08-12 ボイスレコーダー報道(雑文)微更新

 雑文の日航123便のボイスレコーダー報道を時系列順に並べ直し、2000-08-15の項の文章をちょっと修正&D・スペクターの発言を追加。リンクを張り直し。

 雑文の保険金犯罪に当サイト内の関係雑談へのリンクを追加(自分用の備忘)。



2002-08-11 保険金犯罪(雑文)微更新

 雑文の保険金犯罪の参照リンクを更新・追加。



2002-07-29 toolsサーバー不調?

 以前使っていたISPとの契約がそろそろ切れる。
 ジオシティーズメンバー用のプロフィールエディタで連絡先(メールアドレス)を変更しようと一昨日から何度もトライしているのだがうまくいかない。受け付けたように見えても実際には登録内容が更新されていない。困ったもんだ。 まあ、まだ余裕はあるのでしばらく様子を見るか。



2002-07-24 Nステ語録を微修正

 Nステ語録各ページの書式不統一などを修正。ついでに文章(状況説明)も一部直した。更新履歴に記すほどでもないのでここにメモ。まだ不体裁があるが、後日。

 10日ほど前に、サーチエンジンからの訪問者向け案内文をトップページの最下部に挿入した。まあ、うちには雑談・雑文しかないので、何か「有益な情報」を探しているならすぐサーチエンジンに戻るのが賢明なんだが。(^ ^;)



2002-07-20 過去ログ一部整備

 2000年11月の雑談にページ内目次を挿入。そのうちなんとかしなきゃと前々から思っていたのだがゲストブックにご記帳もあったことだし、この機会に。

 00年11月といえば“加藤政局”。Nステでの福岡教授の永田町用語「政局」解説について雑談でメモしたのだが、この雑談に、Yeemar氏の言葉をめぐる独り言(010303)からリンクされているのだよね。リンクを辿ってきてもページ内のどこに「福岡教授の解説」があるか、わかりにくいだろうな〜と思いつつも、今日まで放置していたのであった。

 ・ Yeemar's Home Page



2002-07-08 ジオFTP不調

 「Too many users」のため、しつこくリトライしないとFTPサーバーにログインできない。(8日夜)

 9日午前1時半、状況改善せず。



2002-07-02 ジオWWWサーバー不調?

 混雑時間帯(深夜23時〜1時)の反応がかなり悪くなっている。リロードすれば表示されるのだが。ただし、私が使っているISP(接続プロバイダ)では今DNS関係で問題が生じている。この現象はジオのせいではなくISP側の問題なのかも。

 システムからのお知らせ によると本日早朝(午前3:00〜7:00)にネットワーク設備のメンテナンス作業をしていたとのことだが、作業終了の告知後に追加情報がないところをみるとメンテナンスと現時点(深夜23時過ぎ)の不調は無関係か。……よくわからん。

 FTPは快調。



2002-05-28 レイアウト微修正

 トップページのレイアウトを若干修正(雑文の更新履歴のフォントサイズを13px→14pxに変更など)。現在のレイアウトに慣れてしまって、なかなか思いきったリニューアルができない。



2002-05-14 リンク修正(雑談過去ログ) (10-11訂正)

 00年12月3日の雑談のなかの森永卓郎コラム(NステWEB)へのリンクを修正。

 トップページへのリンクにした方が後々面倒がないのだが、アクセスしやすいように当該コラムへの直接リンクも残しておく。


訂正 (10-11)
「メニュー表示がJavaScript必須」と書いていたのだがこれは私の勘違い。間違った記述は削除した。失礼しました。 m(_ _)m



2002-05-12 ジオFTP不調続く (05-15追記)

 12日午後、まだ調子が悪い。根気よくリトライしないとログインできない。


 ジオシティーズのシステムからのお知らせに本日付で以下の告知が掲載された。

「5月11日(土)深夜より、“ファイルマネージャにログインできない”などの、断続的に不具合が発生しておりましたが、12日12時には解消しております。長時間に渡り、 皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます」

 あいかわらずリトライ繰り返さないとFTPにログインできねぇんですけど? (今、10回以上リトライしてまだ繋がらないので「お知らせ」を読んでみて、これを書いている。)


追記(05-14)
 13、14日も不調。Sorry Too many users. と認証中のタイムアウトの頻発が続いている。リトライしてログインに成功すればFTPサーバーの反応は軽いのだが。

(05-15)
 状況改善せず。



2002-05-11 ちょっと微調整 /ジオFTP不調

 雑文目次内の更新履歴の記載漏れなどをいくつか修正し、一言説明を追加。また、中央寄せ(<DIV ALIGN=center>)にして他のページと体裁を統一した。

 ジオのFTPがまた不調。「Sorry Too many users. Retry again,please」でハネられ、そこから先に進んでも認証で止まってログインできない。(11日夜)

 11日深夜、まだ調子が悪いが数度リトライしてログイン成功。
 おや、WWWサーバーが絶不調だ。



2002-05-07 ジオがダウン

 ジオのWWWサーバーが落ちている。FTPサーバーも、接続はするが認証まで進まずログイン不能状態。(7日未明)

 午前9時頃復活した模様。



2002-04-26 中古ソフト販売OK by 最高裁

 昨日最高裁で判決が出た。過去ログに追記挿入。雑談に書くほどの感想もないので(敗訴したメーカー側の物言いには不快なものを感じたが)、備忘用にここにメモしておく。 → 01年3月29日の雑談



2002-04-11午後 渡辺真理嬢関連

 99年のTV雑談のリンク・チェックをしていて白木清か嬢のインタビュー記事(大阪日刊スポーツ)が無くなっているのに気づいた。ファイルが削除されたのか配置が変わっただけなのか目次で確認してみたがコンテンツから削除された模様。

 この確認作業の途中で、日刊スポーツ大阪日刊スポーツは掲載している写真が違うことに気づいた。渡辺真理嬢の写真も別物だよ。推奨サイトに追加しておく。

 記事も読み比べてみた。基本的に同文だが微妙に違う。どうも大阪の方では極力「テレビ朝日」という社名を記事から消そうとしているような(笑)。省略できない箇所では「テレビ朝日『ニュースステーション』」という書き方になっている。見出しもちょっと変えてある。並べて読み比べないとわからないようなところを細々と修正するこのこだわりの源っていったい? (^ ^;)



2002-04-11 田口ランディ関連

 今月2日から田口ランディ関連の過去ログ&ページをほぼ連日更新している(ファイル合体、追記挿入、リンク追加+修正+再修正+再々修正……)。

 3日に過去の関連雑談を纏めて独立ページ(田口ランディ盗作疑惑)を作成したが、9日と10日の雑談(MSNジャーナルが掲載継続宣言、マスコミ報道への疑問)はまだ追記が必要になりそうな気がするので、しばらくトップページに載せておく。



2002-03-25 ジオ不調

 一昨日の夜はジオのWWWサーバーがおかしかった。接続しても応答が無く、落ちてるのかと思うと数分経ってページが表示されるという状態。

 今日はWWWは快調だが、FTPサーバーが接続不能でページの更新ができない。

 午後8時半、FTPに接続成功。



2002-03-06 細々と更新&訂正

 2日に渡辺真理嬢関係を更新。ただし、推奨サイトへのリンクを挿入しただけ。

 4日に更新したISP関連の雑談の古い分(98〜99年)は、各項を<TABLE>で括って横幅を決め打ちしスタイルシートで行間を空ける書式に変更した。段落用に<UL>を使っているが、これは書式の試行錯誤の記録としてそのまま残しておく。

 2月27日の雑談で1箇所「筑摩書房」を「築摩」と誤記していたのを訂正。もう1箇所は正しく漢字変換できていた。片方だけ誤字になっていたのは、たぶんIME98 のせい。IME って使っているうちに登録してある単語が出なくなったり、アホな変換候補が最上位に出現し始めたりするのだよね。……こんなの言い訳にならんけど。(- -;)



2002-02-21 ジオWWW落ち /田口ランディ /ダイオキシン訴訟

 20日午後からジオのWWWサーバーが落ちている模様。21日午前1時過ぎ、まだ復旧しない。

 21日未明、Yahoo! Japan トップページに「現在Yahoo!ジオシティーズのサービスが停止しております。ご迷惑をおかけいたしますが、復旧まで今しばらくお待ちください」との告知文が掲示された。

 21日未明、復旧。


 2月19日の雑談で田口ランディの著作権侵害報道(NHK、朝日新聞)に言及したが、ついでに関連する雑談&雑文にも追記を入れ、リンクを修正。
 (01年5月28日の雑談「渡辺真理」を検索して田口ランディを知る


 テレ朝ダイオキシン報道裁判で東京高裁が原告側控訴を棄却した。雑文に追記。
 (所沢ダイオキシン騒動

 21日深夜、所沢ダイオキシン騒動に追記した参照記事を時事通信(Yahoo!ニュース)から読売に差し換えた。引用の書式も変更。



2002-02-04 FTP不調続く

 今夜は「Sorry Too many users. Retry again,please」を何度か見ながらリトライしていたら、“エラーメッセージをHTMLで出力”という昔馴染みの珍現象まで発生。しつこくリトライしてログイン。ログイン後のサーバーの反応も重く、ファイル一覧の取得に何度も失敗する。

 ・ エラーメッセージがHTML → 00年9月26日のメモ

 02-05追記。明け方にリトライしたが状態は同じ。1度もログインできなかった。



2002-01-31 ジオのFTPが不調

 今週はジオのFTPサーバーが絶不調。ログインに何度も失敗する。無反応だったりパスワード認証中にタイムアウトで切れたり。昨夜は「Too many users」でハネられた。ジオのサーバーで「Too many users」を経験するのは初めてかも。

 WWWサーバーも深夜零時前後はちょっと挙動がおかしい。ページの読み出しによく失敗する。リロードすれば出てくるのだが。



2002-01-18 リンクページ更新

 リンクページ に「悪のアクティブソナー」(情報収集系)を追加。Yahoo!のヘッドライン・ニュースも収集対象にしており速報性が高い。

 ・ 悪のアクティブソナー悪徳?マニアックス



2002-01-02 更新履歴 /NステWEB

 更新履歴をこのページから分離し独立ページとした。 → 更新履歴


 NステWEBは2000年10月のリニューアル時点では一部 broadcast 階層のファイル(http://www.tv-asahi.co.jp/broadcast/n-station/??/??)にリンクを張っていた。未統一だがいずれこれが正式URLになると推測し、参照リンクは broadcast 階層にリンクするようにしたのだが、2001年12月末時点でまだ旧アドレスを使っている。早合点だったか。主なページのリンクは旧アドレス(現行アドレス)に張り替えておく。broadcast入りのURLも生きているので過去ログは放置。
 (「階層」のように見えるが実体は同じなのかも。サーバーの別名のように。)

 テレ朝のサイトに「../n-station/」と「../broadcast/n-station/」が併存しているのに気づいたのは2000年10月のNステWEBリニューアル時だが、「../broadcast/n-station/」はリニューアル以前に存在していた。(→ 00年11月3日



  最新のメモ   ▲トップページに戻る