近況雑談の過去ログ34(2002年4月)


<3月の雑談   △雑談目次   ▲トップページ  

・盗作問題についての雑談は 田口ランディ盗作疑惑と合体した。

04-29 「身につまされる」の用法
04-28 ヤマタク効果
04-25 ヤマタク醜聞 /アニメ「.hack」
04-23 債権者となる /井筒監督のマイベスト3
04-21 打ち消しに必死の公明党
04-20 再掲示&再削除(@幻冬舎)
04-18 一段落
04-16 多忙
04-12 共産党が内部文書を公表(機密費)
04-10 盗作問題、報道への疑問
04-08 盗作問題、「改稿のお知らせ」が消滅
04-07 タモリ@「笑っていいとも」、
近藤サト@「ラララ♪日ようび」

04-05 盗作問題、追記と訂正 /NステWEBのこと(7)
04-03 盗作問題、ログ一本化
04-02 田口ランディ盗作問題、謝罪とマスコミ報道
04-01 レジストリの修復(3)

 2002-04-29  「身につまされる」の用法

 23日の項で「心身が弱った状態で老人問題特集を見ていると身につまされる」と書いたが、この「身につまされる」の用法は正しいのか? 微かな不安がこの数日頭の隅に引っかかっていて消えない。先ほど辞書をひいてみた。

つまさ・れる(略)(1)[情に]ひかされる。「かわいさに――」 (2)自分にくらべてあわれに感じる。「身に――」
出典:『三省堂国語辞典』

 「自分にくらべてあわれに感じる」だって? 微妙に自信が無かったとはいえ、これはちょっと納得できない。慌てて『広辞苑』もチェック。

つまさ・れる(略)(1)情愛にひかされる。恩愛にほだされる。「親の愛に――・れる」 (2)(「身に――・れる」の形で)人ごとでなく感じられて、哀れに思われる。(以下略)
出典:『広辞苑』

 おぉ、これだよこれ、「人ごとでなく感じられて」。間違いではなかったか。よかったよかった。

 「自分にくらべて」と「人ごとでなく感じられて」とではずいぶん意味合いが違う。念のため他の辞書もあたってみた。『新潮国語辞典』は「わが身にひき比べて哀れみの心が起こる」、『大辞林 第二版』(三省堂)(*)は「自分の身の上にくらべて、しみじみ哀れに感じられる」、ともに「くらべて」派。少なくとも3つの辞書が「くらべて」派なわけだがどうも釈然としない。この件は、なにか実際の用例が目に止まった時に再考することにする。(書籍から拾うのは面倒なのでWEBで検索してみた。ざっと20件ほど読んでみたが、すべて『広辞苑』派の「人ごとでなく感じられて」という用法であった。)

 (*) goo:『大辞林 第二版』インフォシーク:『大辞林 第二版』

 余談。↑上の2つは中身は同じ『大辞林』だが使用法の説明文にサイトの個性が出ている。gooは普通のですます調、インフォシークはやたら「〜しよう!」と煽るハイテンション(笑)。いや、ハイではなくて、インフォシークは“オンライン辞書を使うのは低学年の学童”と決め打ちしているのかも。ユーザーを「キミ」呼ばわりしているし。



 2002-04-28  ヤマタク効果

 愛人がメディアコンサルタントだろうがバナナだろうが、当事者の問題。不倫が発覚したからってガタガタ言うのは筋違いだと私は思うのだが、世間の目は時々、シモのことにすごく厳しくなる。

 本日のトリプル選挙で自民1勝2敗。これはつまり、3Pぐらいならいいけどスカトロや親子丼はダメ、ということだな。まあ価値観はいろいろだから、この結果は、親子丼はいいけど3Pやスカトロはダメという審判が下ったと見るべきである! と力説する評論家もいるかもしれないが。

 明日のNステではどう分析するのだろうか?



 2002-04-25  ヤマタク醜聞 /アニメ「.hack」

 体調ほぼ回復。

 山崎拓自民党幹事長が「週刊文春」を提訴&告訴したそうな。山崎氏は「事実無根」と主張しているが、仮に記事が事実なら“変態”というより“鬼畜(プレイ)”だなあ。強制飲尿はさておき親子丼3P所望というのは……いやま、合意の上ならナニやろうが当事者の勝手だけど。


 テレビ東京のアニメ「.hack」を鑑賞。2、3週間前に初めて観た時にはなにかの間違い(事故)かとも思ったのだが、今週放送分でも同じであった。不自然なBGMは、わざとやっているのか。場面に合わない曲が大音量でかぶさり、場面が切り替わり雰囲気が明らかに変わっても同じ曲がずっと流れ続ける。選曲や音量は好みやセンスの問題だとしても、登場人物が会話をしているその上に“ボーカル入り”の音楽を流すのは非常識だと思うぞ。声優のセリフがBGMのボーカルに負けている(笑)。このアニメは音楽最優先で製作されているんだろうか。

 ちょっと気になるので検索してみた。「.hack」は一昔前流行ったメディアミックス物件らしい。なるほど。あ、いや、だとしてもあの音楽演出はやっぱり変だと思うけど。

 中途半端に2回しか見ていないのだが、一応感想メモ。
 ゲーム内世界「The World」の描写が凡庸で動きに乏しく、非リアルな挙動が瞬間移動ぐらいしかない。リアルとバーチャルの多層構造で物語が進むらしいが、これを2つの世界の対比で見せるのではなく、登場人物(プレイヤー)が“ネット・ゲームたるこの世界”について語る場面の多用で、つまりはセリフに頼って安直に処理している。
 メディアミックスの“本体”であるPS2用ゲームと整合性をもたせるために筋立てや画面演出に制約があるのだとすると、このアニメは前途多難。

 ・バンダイ、ネット世界を中心に展開する壮大なRPG「.hack」GAME Watch

 (この項、同日加筆&リライト)



 2002-04-23  債権者となる /井筒監督のマイベスト3

 昨日は納品のみのはずだったが、諸般の事情で届け先でさらにお仕事。夜、へとへとになって帰宅すると得意先から手紙が。債権者集会への招待状であった。

 「また村が一つ、腐海に飲み込まれてしまった」(by ユパ@「ナウシカ」)

 売掛金は、たぶん回収不能だろう。肉体疲労の上に精神的・金銭的打撃を食らって気絶。1時間ほどして激しい頭痛で目を覚ます。朦朧としながらバッサリンを飲み、唸りながらNステを眺めているうち意識喪失。その後、覚醒・頭痛薬追加・失神を何度か繰り返し、さきほどようやく起床。もう夕方だ。寝過ぎて腰が痛いが頭痛はおさまった。しかし、金欠に効く薬はない。さーて、どうしたものか。

 クレイジーキャッツを聴いて無理やり自分に活入れ。よーし大丈夫だ。そのうちなんとかなるだろー。ホンダラホダラダ ホーイホイ!


 1週間遅れのお題その2。
 14日(日)のTBSラジオ「ラララ♪日ようび」に井筒監督がゲスト出演。辛口批評で評判の人がマイベスト3として挙げた作品は「カリフォルニア・ドールズ」、「ロンゲスト・ヤード」、「突破口!」。渋いねえ。他の人なら“斜に構えたチョイス”と感じるかもしれないが、「のど自慢」を撮った人物のマイベスト3としては、非常に説得力がある。

 ピーター・フォークって映画では作品に恵まれてないんだよなとか、「のど自慢」は佳作だが続編の「ビッグ・ショー!」はなんであんなひどい駄作になってしまったのかとか、いろいろ書くつもりだったのだが、腰が痛いのでこれにておしまい。


 腰が痛むのは寝過ぎのせいではなく、発熱のためであった。腰だけでなく体の節々が痛い。寝そべってNステ視聴。ちょっと姿勢を変えるたび「いててて……」とうめく情けないボク。心身が弱った状態で老人問題特集を見ていると身につまされる。



 2002-04-21  打ち消しに必死の公明党

 1週間遅れのお題その1。

 この項は官房機密費「内部文書」の報道 と合体した。



 2002-04-20  再掲示&再削除(@幻冬舎)

 幻冬舎が一度削除した「改稿のお知らせ(文責 田口ランディ)」を15日に再掲載した件を追記して、アップロードする前にリンク確認してみたら、また削除してやんの。なに考えてんのかね幻冬舎は。(「CONCENT」公式サイトの方にはまだ残っている。)

 田口ランディ盗作疑惑 を更新。



 2002-04-18  一段落

 いや、一段落ぢゃなくて。今日で全部終わるはずだったんだが、先方(得意先)の事情で週末もずっとお仕事だ。♪愚痴は言うまいこぼすまい、これが下請け業者の生きる道ぃ〜、ってか。泣けるゼ。

 いや、愚痴ぢゃなくて。明日からの仕事は自宅でやればいいものなので、実は今、気分晴れやかだったりする。

 いや、明日からぢゃなくて。ほんとは今も仕事してなきゃいかんのだが、他人の目がないのでサボってこれ書いてる(笑)。


 雑談用の備忘メモ(後日消去)(↑上のも消すかも)
 テレ朝「サンプロ」で冬柴公明党幹事長は何を見つめていたのか(済)
 井筒監督が挙げた映画ベスト3@「ラララ♪日ようび」(済)
 TVのナレーションと映像の複合技のこと(05-26済)



 2002-04-16  多忙

 幻冬舎が一度削除した「改稿のお知らせ」(@webmagazine)を復活させたとか、共産党が12日に公表した“内部文書”(金銭出納帳)は、以前「赤旗」に一部が掲載されていた(一部文書を機関紙で既報[毎日])とか、フォローしたい件がいくつかあるが、多忙につき後日。

 明日も早朝出勤だが肩がぱんぱんに張っていてすぐ寝られそうもない。いま私の周囲にはタイガーバームの芳香が立ち込めている。異国情緒満点。(←なんか違う)



 2002-04-12  共産党が内部文書を公表(機密費) (04-14追記)

 各マスコミが一斉に報じているのに、どういうわけか共産党や「赤旗」のサイトに関連記事がない。不審に思いつつサーフしていたら昨年2月の「赤旗」の機密費“内部文書”関連記事を(再)発見。官房機密費「内部文書」の報道にリンクを追加しておく。


追記(04-14)
 13日、共産党サイトに記事が掲載され“内部文書”の画像も公開された。
 → 官房機密費の詳細な使途明るみに

 官房機密費「内部文書」の報道を更新。



 2002-04-10  盗作問題、報道への疑問 (04-11追記)

 この項は 田口ランディ盗作疑惑 と合体した。



 2002-04-09  盗作問題、MSNが掲載継続宣言 (04-10追記)

 この項は 田口ランディ盗作疑惑 と合体した。



 2002-04-08  盗作問題、「改稿のお知らせ」が消滅

 田口ランディ盗作疑惑の2日の項に追記を入れた。



 2002-04-07  タモリ@「笑っていいとも」、近藤サト@「ラララ♪日ようび」

 「笑っていいとも」が5日、放送開始から20年で放送5000回を迎えたんだそうな。放送開始当初タモリは「オールナイトニッポン」のDJもやっていたが、正午のTVと深夜ラジオの掛け持ちは辛いと1年ほどしてラジオは降板してしまった。タモリの芸とセンスは深夜番組でこそ生きるものでお昼時の視聴者に受け入れられるはずがないのに馬鹿な選択を、と当時は思った。タレントとして大成功したことを喜ぶべきなんだろうが、深夜ラジオでやっていたネタを希釈して披露しているタモリを「いいとも」で目撃すると、オールドファンとしては思いは複雑である。

 ・ 「笑っていいとも!」5000回でギネス申請(日刊スポーツ)

 タモリの「オールナイトニッポン」には“NHKつぎはぎニュース”というヒット企画があった(といってもNHKからクレームがついたため2回しかオンエアされなかったはず、音源はリスナーの投稿テープ)。今はネットで同じ趣向の音声ファイル(“MAD NEWS”)が大量に流れている。数はあるが20年前ラジオで聴いた時のような感動はない。これは私の笑いの感受性が鈍くなっているためだろう。


 1年前、放送界に復帰した近藤サトがTBSラジオ「ラララ♪日ようび」のパーソナリティに抜擢された。TVでなくラジオであることは問題ないが、正午を挟んだ時間帯では近藤サトの持ち味は生きないだろうと思いつつ、モノは試しで一度聴いてみた。「近藤サトはラジオでもイケるか?」という興味は、すぐ吹っ飛んでしまった。いやぁ、もう一人のパーソナリティ室井佑月のシャベリがもの凄いのなんの(笑)。
 最近、「サト&佑月コンビはリスナーの高い支持を得た」とかいう記事をどこかで読んだ記憶があるのだが、どういう事情か2年目突入の今日の放送から近藤サト&岩崎ひろみの新コンビになる。ゆづちゃんが居ないなら大丈夫だ、と(笑)、久々に聴いてみた。新コンビ初日なのによく息が合っている。

 番組のホームページにはオンエア中のトークを60秒更新のチャット形式で表示する「Now On Air!」というコーナーがある。テレホだと手の出しにくいコンテンツだが、ふっふっふ、今はウチは常時接続、昼間でも平気だぜ。聴きながら“チャット”もワッチしてみた。
 ゲストの徳光和夫“感涙”アナとのトークで雅子妃が会見で涙を見せたことが話題になり、その流れで近藤サトが「昭和天皇崩御のニュースを見た時には涙が出た。一つの歴史が終わるその瞬間に立ち会っているという感動で」云々(不正確)と涙体験を語ったのだが、その部分は“チャット”ではまったく採録されなかった。パーソナリティ2人+ゲストのトークを(若干のタイムラグで)全て文字に起こすのは作業がきついし冗長になりすぎる。発言内容は全体を通して適宜省略されている。昭和天皇に触れた部分が省略されたことに特に意味などないのだろう。が、ちょっと引っかかるような気がしないでもない。

 近藤サトはのびのびと楽しげにパーソナリティを務めているが、やっぱりこの人は遅い時間帯の方が真価を発揮できると思う。もったいない。タモリのようにお昼タレントとして成功することになるのかもしれないが。

 ・ ラララ♪日ようび (公式ホームページ)



 2002-04-05  盗作問題、追記と訂正 /NステWEBのこと(7)

 田口ランディ盗作疑惑の2日の項にリンクを追加し、記述を訂正した(5日付追記の(*3)参照)。自分の“読みの甘さ”にウンザリ。

−*−

 昨日、NステWEBがリニューアルした。メインメニュー(目次)がFlashからノーマルなリンクに差し換えられている。2000年10月以来続いていた“最新ブラウザ&セキュリティ設定甘めでないとごく一部のページにしかアクセスできない困ったサイト”状態が、ようやく解消された。めでたしめでたし。(参照→ 00年11月4日の雑談

 (↑ メニュー表示がJavaScript必須なのは問題だが)


訂正 (10-11)
「メニュー表示がJavaScript必須」というのは私の勘違い。失礼しました。 m(_ _)m


 2002-04-03  盗作問題、ログ一本化

 事態が進展するたび過去ログに追記を入れたり参照リンクを追加するのが、いい加減面倒になってきた。(−−;)
 過去ログを纏めて独立ページとし、今後はこのページのみ更新することにする。とりあえず纏めただけなので中身は(内部リンクの修正を除き)過去ログと同文。新規の文章はありません。

 → 田口ランディ盗作疑惑



 2002-04-02  田口ランディ盗作問題、謝罪とマスコミ報道 (04-05)

 ニュース系サイトを巡回していたら田口ランディ盗作問題に関する報道が。雑感を書きとめておく。(しょーもない四月馬鹿の後始末は後日。)


 04-05 追記
 この項は過去の雑談と合わせ、田口ランディ盗作疑惑に纏めた。現時点でまだ追記や訂正を入れている最中。更新が煩雑になるのでこの過去ログからは削除する。

 ・ → 田口ランディ盗作疑惑



 2002-04-01  レジストリの修復(3)

 数日前にレジストリの修復をしたが、その後新たに汚染を発見。手作業で除去しきれるとは思えないし、ヘタにいぢると薮蛇になる。幸い天気が良いので思いきって問題箇所(レジストリとシステム関連フォルダ)をマシンから取り出し、中性洗剤と歯ブラシで徹底的に洗浄。流水でよく洗った後、半日陰干し。これで日曜が丸々潰れてしまった。あちこちに紛れ込んでいた隠しキーやゴミdll を綺麗に洗い落としたおかげでマシンは無事復調した。めでたしめでたし。
 蛇足ながら、裏蓋を開けてレジストリやシステム関連フォルダをマシンから引っ張り出すとメーカー保証が受けられなくなるので、良い子は真似してはいけません。



<3月の雑談   △雑談目次   ▲トップページに戻る